俺言語。

自分にしか理解できない言語で書かれた備忘録

2014-01-01から1年間の記事一覧

NR500アナログインプットと端子台のピンアサイン

RS232CコネクタのRx,Txについて

RS232C 9PinコネクタのRx,Txに送信・受信データどちらをつなぐべきかいつも迷うのでここで自分まとめ。 なんで迷っていたのかというと 基盤に載っている9Pinコネクタの基盤上のICからデータが送信されていてもコネクタから見ると受信データになる データ送…

【Arduino】RS-232C パリティあり等の通信設定

ただ単にSerial.begin(9600)とするとデータ長8bit,ストップビット1bit,パリティなしのデフォルト設定になるがこれ以外も使用可能。 確かArduinoIDEが1.0.2から使えるようになったっぽい。 使い方は ヘッダーで#include<HardwareSerial.h>をインクルード Serial.begin()の第2</hardwareserial.h>…

【荷重計】A&D FG-60Kのシリアル出力はRS232じゃなかった

A&D製荷重計 FG-60Kのシリアル出力をArduino等で受ける際の注意点 RS-232準拠とあるが,どうやらTTLっぽい → 0-5Vで正論理だったため ex) 受信1byte目を解析すると データbitは負論理で「0101100」 → ASCIIコードで ”,”となり意味不明 データbitを反転する…

【Leonardo】Unoと違う点,メリット覚え書き

LeonardoがUnoと違う点 まだまだあるはずだけど気になったところのみ。 ハードウェアシリアルはSerialではなくSerial1SerialにするとUSB出力のシリアル通信になる ソフトウェアシリアルの受信側に使えるポートに制限あり8, 9, 10, 1114(MISO), 15(SCK), 16(M…

【MATLAB】よく使う凡例の設定方法

毎回よく使う割によく忘れるので覚書。 ①DisplayNameを使う方法 LineプロパティのDisplayNameを使ってセットする方法 a(:,1)=sin(t); a(:,2)=cos(t); h = plot(a); set(h,{'DisplayName'},{'Sine','Cosine'}') これだと最大値にマークをプロットした場合など…

【Python】PyscripterでPyQtのコード補完を有効にする方法

ツール → IDEオプション → Special packages の最後に、「PyQt4」を追加する。(自分の環境の場合、該当項目は、「os, wx, scipy, PyQt4」になった。) ツール → Edit Startup Scripts を選び、pyscripter_init.py の最後のあたりに、「from PyQt4 import QtCo…

PyQtSDKインストーラのダウンロード先

PyQtの開発がNOKIAからDIGIAへ移ったようで,NOKIAからはダウンロード出来ない模様。 下記からダウンロード出来た。http://www.qtcentre.org/QtSdk-online-win-x86-v1_2_1.exe リンクを発見したblog↓http://www.qtcentre.org/archive/index.php/t-58065.html

【MATLAB】セル配列から要素を取り出す際の2つの方法とその違い

セル配列にインデックスを指定し要素を取り出すには2種類の方法がある { }をつかってインデックスを指定する場合 → 戻り値は文字列(char) cell{ i,j } = 文字列( )をつかってインデックスを指定する場合 → 戻り値はセル配列cell( i,j ) = セル配列

【Java3D】座標系とスケール

Java3Dでの座標系。もちろん,読み込むモデルの向きによって相対的な関係はズレるので注意 あと平行移動などベクトルで指定する数値と実際のスケールは1.0=1mとのこと。 これも読み込むモデルと移動量など独自のスケールが自分の世界で完結できればこの…

【MATLAB】UIからコールバックさせる方法

スライダやチェックボックスの変化を感知してコールバックさせる方法 ※コールバック時に呼び出す処理を関数にする必要があるため 本体はm関数にしないといけない。 UIの設置スライダの場合: h = uicontrol(グラフのハンドル , 'Style' , 'slider',... 'Min',…

【MATLAB】ベクトルを積分

関数でなく,ベクトルを積分する方法 -----------------------------------cumtrapz(x,y) x:積分区間,yと同じ長さy:積分したいデータ----------------------------------- ex)500Hzでロギングした加速度波形indataを速度へ変換 time = 0:1/500:(length(i…

加速度から変位を求める際のフィルタ 気象庁の場合

気象庁の推奨方法 -------------------速度波形はカットオフ5秒の3次のバターワースフィルター、変位波形は機械式1倍強震計の特性を再現するフィルターを用いて積分を行っています。-------------------とのこと。 http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/dat…

純正オーディオの4スピーカー化

panasonic製純正オーディオの4スピーカー化方法 1.「MODE」ボタンを押して、FMに切替える。2.「REPEAT RANDOM」ボタンを押しながら、「2」と「4」を同時に押す。3.「SP2」と表示されたら、「4」を押す。4.「REPEAT RANDOM」ボタンを押して4スピ…

CATIAで出力できる3Dファイル拡張子

他にもある可能性はあるが, 簡単に出力できそうなのは下記通り(「名前をつけて保存」から「ファイルの種類」を選択)

Arduinoシリアル通信設定

デフォルトの通信設定は下記仕様 ビットレート 300, 600, 1200, 2400, 4800, 9600, 14400, 19200, 28800, 38400, 57600, or 115200.から選択。 データ長 8bit パリティチェック 無し ストップビット 1bit<参照元>ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~nkgwtty/hn_ardu…

加速度センサ用コネクタピンアサイン(センサ側,新シールド位置)

シールドとZ軸がショートしそうだったので移設

純正オーディオのピンアサイン

おそらくISOパターン

メモリ3Gスイッチ

以下matlabのドキュメントから引用 ----------------------------- Microsoft Windows XP システムでは、 システムの boot.ini ファイルで適切なスイッチを設定すると、 プロセスに既定の 2 GB ではなく、3 GB を割り当てることができます。 MathWorks® では…

NR500+OP80716とマイコンを接続するケーブル

キーエンスロガー NR500に変位センサ入力アダプタ OP-80716を接続して外部からのシリアル入力を記録する際の注意 ・PC⇔ロガー :クロスケーブル・マイコン(Arduino等)⇔ロガー:ストレートケーブル ←これ注意 ※変位センサ入力アダプタにはケーブル自動判別機…

グラフのタイトルや判例の文字が小文字(下付き)になってしまう対策

それぞれの文字のプロパティ内にある’Interpreter’を’none’に設定(デフォルトは’tex’) ex: set(gco,'Interpreter','none');