俺言語。

自分にしか理解できない言語で書かれた備忘録

【Python】各モジュール,関数操作 逆引き表

■いろいろ

目的 モジュール,メソッド
クリップボードにコピー xerox.copy()
モジュールのインポート元 help(インポートしたモジュール名)
フォルダの監視(作成,削除など) watchdog.
フォルダ内のファイル一覧取得 glob.glob()
フォルダ内のファイル一覧取得(拡張子指定) glob.glob("*.***")
ファイルの拡張子を取得 os.path.splittext(フルパス)
フルパスからファイル名のみを取得 os.path.basename(フルパス)
フルパスからフォルダ名のみを取得 os.path.dirname(フルパス)
プロセス正常終了時に実行 import atexit, atexit.register(実行するもの)
ディスプレイの解像度を取得(x方向) ctypes.windll.user32.GetSystemMetrics(0)
ディスプレイの解像度を取得(y方向) ctypes.windll.user32.GetSystemMetrics(1)

■matplotlib関連

目的 モジュール,メソッド
ウィンドウマネージャの取得(アクティブなウィンドウ) plt.get_current_fig_manager()
ウィンドウマネージャの取得(figオブジェクトに対して) fig.canvas.manager
ウィンドウサイズ,位置の取得 geom = mgr.window.geometry(), x,y,dx,dy = geom.getRect()
ウィンドウサイズ,位置の設定 mgr.window.setGeometry(x, y, dx, dy)
figureのサイズ設定 plt.figure(figsize=(横,縦) ※インチ指定なので注意 fig.get_dpi()でdpiを取得すると良い
figureのサイズ設定 fig.set_size_inches ※インチ指定なので注意 fig.get_dpi()でdpiを取得すると良い
各サブプロットのサイズ調整 matplotlib.gridspec.Gridspec(総行数,総列数,width_ratios=,height_ratios=)をsubplot()の引数へ
各gridspecの周辺隙間調整 gridspec.update(right=**,left=**,top=**,bottom=**)
Windowの名前変更 figインスタンス.canvas.set_window_title("name")
Windowの初期位置(BackendがQtの時のみ
figureの大タイトル設定 fig.suptitle("***")
サブプロットのタイトル設定 ax.set_title("***")
axesの背景色変更 ax.get_axis_bgcolor("**")
axesの現在の色を取得 ax.get_axis_bgcolor()
y軸範囲の設定 ax.set_ylim[**,**]
x軸範囲の設定 ax.set_xlim[**,**]
グラフ内にテキスト表示 ax.text(x座標, y座標, str) 座標はax内での座標になるので注意
グラフ外にテキスト表示 fig.text(x座標, y座標, str) 座標はfig内での座標になるので注意
凡例の表示 ax.legend()※プロット引数でlabel = "**"を指定
グリッドの表示 ax.grid(True)
グリッドで主線を表示 ax.grid(True, which="major")
グリッドで補助線を表示 ax.grid(True, which="minor")
グリッドで主線・補助線を表示 ax.grid(True, which="both")
グラフ枠を非表示 ax.set_axis_off() 外枠線,背景色,グリッド全て消える。プロットは可能
軸の色変更 ax.spines['bottom'].set_color('red')
軸の幅変更 ax.spines['bottom'].set_width(**)
軸ラベルの色を変更 ax.xaxis.label.setcolor('r')
Tickラベルを非表示 ax.tick_params(labelbottom="off",labelright="off")
Tickラベルの色を変更 ax.tick_parms(axis = 'x', colors = 'red')
Tickラベルを指定 ax.set_xticks([リスト])
Tick軸を非表示 ax.tick_params(bottom="off",right="off")
プロットのマーカー 中抜きの○ ax.plot(...markerfacecolor="none") ※中抜きの○はデフォルト設定なし
マーカー,ラインの透過度 (...alpah=0.5) ※0で完全に透明, 1.0が非透過
マーカー種類 (...marker="**") http://matplotlib.org/api/markers_api.html
マーカーサイズ (...markersize="数値")
ライン種類 (...linestyle="**")http://matplotlib.org/api/lines_api.html#matplotlib.lines.Line2D.set_linestyle
y2軸のプロット ax1 = plot(...) ax2 = ax1.twinx() ax1とax2をtwinx()で関連づける

■numpy,scipy

目的 モジュール,メソッド
matファイルのロード scipy.io.loadmat(ファイルパス)
複素数から位相取り出し np.angle(**,True) Trueで戻り値が角度になる
最大値のindex numpy.argmax(list or ndarray)
最小値のindex numpy.argmin(list or ndarray)
極大値を求める {} = scipy.signal.argrelmax()
極小値を求める {} = scipy.signal.argrelmin()
ndarrayのデータ型変換(floatへ変換の例) (np).astype('float') インスタンスメソッド
ndarrayのデータ型変換を調べる (np).dtype
csvをscipy.arrayとして取り込む scipy.genformtxt()
numpy同士の結合 http://qiita.com/sotetsuk/items/d0e73afdcffdc8ac3e6b

■Pandas

目的 モジュール,メソッド
データフレームからndarrayに変換 df.as_matrix()